かんさいです!
2月2日は、節分で豆まきをしなければなりませんっ!
そのために、昨日豆を買ってきたのですが、昨日のうちに全部食ってしまいました。
どうして、こー豆って、食ってると止まらなくなるんでしょう。不思議です。
さて、今週末に特典の音声収録がありますので、収録に行って参ります。
いろんな情報とか、出せたらいいなーとか思っていますので、ご期待ください!
それではまたまたです!
かんさいです!
2月2日は、節分で豆まきをしなければなりませんっ!
そのために、昨日豆を買ってきたのですが、昨日のうちに全部食ってしまいました。
どうして、こー豆って、食ってると止まらなくなるんでしょう。不思議です。
さて、今週末に特典の音声収録がありますので、収録に行って参ります。
いろんな情報とか、出せたらいいなーとか思っていますので、ご期待ください!
それではまたまたです!
本日から『巨乳ファンタジー外伝』のデバッグが始まりました!
外伝のお仕事もあともう少しです。
踏ん張って、無事マスターアップを迎えたい!
スクリーンショットは鏡さんが体験版をプレイしてくださって
大爆笑してくれたシーンです。
鏡さんのコメディシーンは実に演出のしがいがあります。
皆さんにも是非楽しんで、笑って欲しいと思います!
2月は『巨乳ファンタジー外伝』の発売月!
あともう少し、お待ちを!!!
今年度より毎月定期的に行われる社内ゲーム大会が始まりました。
1月の種目は「カルドセプトDS」でした。
基本的にはカードゲーム+ボードゲーム的なもので
対戦するマップや組んだデッキによっていろいろ戦略が変わってくるゲームですが
基本的にはダイスロールの運ゲーです。
優勝した人には
トロフィーがちゃんと用意されていまして
毎月優勝した人が名前を書いてペナントリボンをつけていきます。
年間で果たして誰が一番いい成績を残せるのか・・・
残り11回血沸き肉踊るゲーム大会が開催されていきます・・・!
ちなみに1月は自分が優勝しました。
かんさいです!
今回紹介の商品は、右手のひざかけです!
保温性にすぐれており、寒い冬でも、雪山に遭難したときでも、これで一枚で大丈夫ですっ!
仕事に、レジャーに、恋人との甘い夜に。
雨に濡れた女の子の肩にそっと優しく乗せるのにも最適!
ちなみに、膝にかけていると、まるで女の子がフェラしてくれているような、そんな邪なイメージの沸いてしまう、おしゃれな一品ですヾ(o゚ω゚o)ノ゙
おしゃれで素敵な右手コラボグッズ!
欲しい人は是非ともご注文くださいー!
かんさいです。
昨日は、みんなでゲームしましたー。
誕生日のケーキを貰いました。
ケーキなんて久しぶりです! 本当に何年ぶりでしょう!
こういうことがあるだけで、かんさいはなんだか戦えそうな気がします。
これから外伝のデバックの大変な時期になっていきますが、頑張っていきたいと思います!
頑張りますですよっっ!
HPを更新しました!
「巨乳ファンタジー外伝」パッケージ画像の公開と、
未公開だったCVの公開と、各ヒロインの
サンプルボイスを追加しました!
ぜひチェックをお願い致します!
かんさいです。
本日はかんさいの誕生日です!
ところで、うちのスタッフは1月25,26日に誕生日が重なりまくってて、この二日で3人も誕生日の人が居ます。
そんなわけで、いつもみんなまとめてって感じで祝われています。
クリスマスと誕生日が、同時に来ているような、そんな不可思議な気分になる今日この頃。
マスターも近いので、今日も一日張り切って頑張りたいと思います!
『巨乳ファンタジー外伝』のマスターアップまで、もう数週間!
発売まで、ちょうど一ヶ月となりました。
Waffle社内では、無事マスターアップを終えたら、
みんなでスキー、スノーボード旅行に行こうという計画がこっそりと……
いや、大々的に(?)進んでいます。
自分も2年前の社員旅行の際にウィンタースポーツに行ったときは
全身レンタル品に身を包んでおりましたが、今回は奮発して(!?)
インターネット通販でウェアを購入しました!
マスターアップまで全力で駆け抜けて、数日爆睡したあとは、
そのなまけた体にムチを振るい、玉砕覚悟で(笑)
ウィンタースポーツに挑もうと思う姫ノ宮なのでした。
先日の鏡様とのお食事の際、お借りした本を、寝る前のちょっとした時間に読み進めています。
占星術の本なのですが、「人間分析」をするためにとても参考になるということで、大事に読ませていただいています。
私自身、占星術というものはまったく未知の世界だったのですが、読み進めていくと、少しずつその世界の概念、歴史や考えが浮き彫りになっていって、とても面白い!
まずは自分の星座や、身近な人の星座を、その人の性格などを思い起こしながら読んでいっていますが、自分や相手……人間の内面を深く読みといていっているようで、たくさんのことを、深く、考えさせられています。
人間は深い生き物だなぁ~、と。
これがきっと、鏡様のよく言う「数年後に効く読書」なんですね。
今回の読書が効いてくるのは、いったい何年後かなぁ~……。
かんさいです!
先日鏡先生と「フグ」を食べに行きました!
それにしても、こうやって美味しいものを食べられるのも、外つきあいのある人間の特権なのかもしれませんね!
会社で頑張っている人がいるかと思うと、少々切なくなるところでありんすが。
ともあれ、鏡先生とは次回作に向けての話をちらりほらりとして参りました。
もちろん外伝の次の作品ですよ(´¬`)
おやじスキーのかんさいは、「いいおやじをいっぱい出してください~!」と、美少女ゲームメーカーならぬことを言っておりますが、どうなるかはわかりませぬ。
ともかく、次回作は次回作! 今は外伝に集中ですよー。
うまうまー。