かんさい@人気超急上昇中(PД`q。)えぐえぐ
汁だくの雑誌の連載小説(全二回)予定のお話があったので、今日はそのプロット作りです。
小説系で書くのは初なので、ちょっとワクワクです。
詳しいことは、そのうちホームページで出てくると思います。
出てこなかったら、ブログで書きます。
みなさんよろしく。
かんさい@人気超急上昇中(PД`q。)えぐえぐ
汁だくの雑誌の連載小説(全二回)予定のお話があったので、今日はそのプロット作りです。
小説系で書くのは初なので、ちょっとワクワクです。
詳しいことは、そのうちホームページで出てくると思います。
出てこなかったら、ブログで書きます。
みなさんよろしく。
虫歯の治療で穴の空いた歯詰め物をして貰ったら
口の中に薬が染み出てくるみたいで気持ち悪いです。
歯は大切にしましょう。
人気者は辛いですねぇ~。(・∀・)ニヤニヤ
かんさいさんは、先日のブログを書いたことで社内でネタにされている今こそが、
人気の絶頂かもしれません。
ブログとはいえ、その影響力は計り知れないなぁ~、と実感。
私は反面教師にして気をつけます(笑)
ただいま若年層でピザパーティー中っ!!!
かんさい@今日も人気者です。みんなにちやほやされてます。
今日は比較的若い人たちで、新年会がありました。
ピザを食い、雑談に花をさかせております。
たまには、こういうのもいいものです。
さて、最近業務拡大のために、新人君がぽんぽん入ってくるようになりました。
今月にも1人入り、三月にも1人はいる予定。
うーん。賑やかになるなぁ。
人が増えることはいいことです。
シナリオライターももう1人くらい欲しいし、どこかでいい人が応募してくれないかしらん?
応募お待ちしておりますよ?
深夜に、頭をリフレッシュするために
考え事をしならが会社の外をフラフラしていたら
いつの間にか全然知らない道に入っていて
危うく迷子になりかけました。
かんさいです。
最近気付いたのですが、どうやらかんさいは楽観主義のようです。
実家にいた頃は「ほんのちょっぴり楽天家」くらいの自己評価だったんですが、
うちの会社の人たちは、生真面目な人が多いせいか、自分の楽天家っぷりが、なんだか際だってきたような気がしてなりません。
少なくとも関西にいたころは、どいつもこいつもみんな自分と似たようなもんだった気がするのですが、この辺りは土地柄なんでしょうかねぇ。
思うに、血液型占いなんかもそうですが、O型は「大らかだ」っていうことを意識することで、そういうふうな人間になっていくそうです。
私なんかも、自分が関西人だという自負を持つことで、どんどんそういう人間になっているのかもしれません。
イメージすれば、キリンだって首が伸びたり、トカゲだって空を跳ぶんだから、イメージは恐ろしいものです。
ちなみに人生を楽しく生きる秘訣は、「みんな俺のことが大好きだ」と思うことなので、楽しく生きたい人はそう思いましょう。
もちろん、かんさいはいつだって人気者です。
なお反論は受け付けません<( "・ω・゛)>きこえなーい。なーんも聞こえなーい。
今日は、同僚ライターのなつみかんさいさんと
次回作のシナリオについてごにょごにょと意見交換していたり、
猫見さんやのしろさんと共に、システム面についてユーザー様から
の意見などを元に、改良点や今後のことを考えてみたり、
さまざまな方面で熱くなっておりました。
素材などを作る実作業も大切だけど、
こうした設計部分や事前の会議も非常に重要なこと。
のしろさんなんかは、
「絶対いい作品になると思うんですよ! だって、みんな熱いじゃないですか!」
なーんてテンション上げておりました。
熱ーく燃え滾っているのは、グラフィック陣だけじゃないですよ!!!
個人的には渾身のアイディアと表現だったけど不採用でした。
理由は
「求められている表現」に達していなかったから。
「求められているオリジナリティ」が表現されていなかったから。
返す言葉もないほどの理由です。
・・・色々、言葉を返してしまいましたが(苦笑)
自分的には「新しい表現」のつもりだったけど
他者から見ると「ただのクオリティアップ」に
見えてしまっているのは大誤算・・・。
自分の中では革命的表現だったんですが
作り手の視点でしかなかったようです。
さぁ、気持ちを切り替えてもう一度チャレンジです!!!
気持ちを切り替えるのは結構簡単なのですが
頭を切り替えるのに苦労するおいらです。
さっき、とんでもない事に気付いた!
元々の表現をおいらが作っているから
「自分のオリジナリティ」が表現されているものに対して
さらに「オリジナリティ」を表現しなければいけないことに。
これはかなりの大事じゃね?
ども、かんさいです。
最近、恋人でも作ろうかという気になってきました。
うちの会社では、女なんてどうでもいいという人が多いのですが、私などはいい加減独り身が寂しくなってきたような気がします。
そんなわけで、出会い系とかいろいろやっているのですが……。
マジな話で自己PRが命というか、すべてな世界だなぁと心底思いました。
まぁ、とりあえず趣味の会う人とか、いたらそれが一番なんですけどねぇ……|Д`)
職業覧に声優って書いてる人いないんだよなぁ。
とりあえず、とっとと嫁が欲しい。
――――――――――――――――――――
私は中国の女性である。 千代田に住んでいる。私は日本語を話す為日本に来た。私は友人を持ちたいと思う。
――――――――――――――――――――
みたいな感じ(コピペではない)な人がいてカオスで楽しいぜ。
こんばんは、猫見です。
うちの会社ではたまにHALO3大会があるんですが、
新人君たちが強い強い。
隠れてるといきなり頭が破裂してたり、
後ろから鈍器のようなもので殴られたりします。
新人君たちの名前を見つけるとビクビクしとります。
もっとがんばらねば。