記事一覧

新しいことをするために   -さくやついたち-

新しいことをするために模索することは
ものすごく楽しいけど
ものすごく辛いです。

いろんな刺激を受けに行ったり
人と話をしたり
資料を集めたり
素材を作ったり

だんだんイメージが固まってきて
どうやったら良くなるのか
実際に作業しながら試行錯誤したり
頭の中で構築したりしているのですが

何故か「頭の中で構築」しているときに限って
新人君が作業の報告に来るんです。
見た目には「何もやっていない状態」の時に・・・。

いや、
仕事してますよ?
おいら。
本当だよ?

ピザを頂いて 只野あきら

お腹いっぱいになりました。
夢の中で会議の続き。
夢の中でいいアイディアを思いつきました。
夢の中の50インチデュアル液晶モニタに
特大の、夢みたいなエロい絵をのせて、
これだ!これですよ!どうですかこれ!完璧でしょう!
10万本ですよ!

ピザ会議 ~市緒~

市緒です。ことよろです。

今日はさくやセンセーがピザを奢ってくれたので
グラフィッカーの皆で「ありがてぇありがてぇ」と
貪り喰らいながら次回作のグラフィックについて話し合いました。
途中から姫の介がやってきて、「こんなんどーすかね?ゲヘヘ」
って椅子の上から床に這いつくばいながらピザを
奪い合っている自分らになんか言いやがりましたが
ああ、なるほどグラフィッカー以外からの意見の方が
うちらに無い発想でものが言えるのだなと、ちょっと感心。
視点を変えてみるというのも大切なのですね。
姫坊主はその後「お前ら全員ピザの熱で火傷してそれが原因で○ね!」
と捨て台詞を吐いてとんずらこきやがりました。
ワッフルみんな仲良し。

スカートはかぼちゃ ぼる43 ~なつみかんさい~

かんさいです。

どういうわけかこういうわけか、ボディーブレードというものが、
我が社にはありまして、最近なんとなく触ってはブルブル震わせています。
こういう仕事をしていると、どうも身体が弱くなってしまって日に日にやせ細っていくような妙な幻想に囚われてしまうので、少しは鍛えないといけないなぁと思っている次第なのです。
しかしながら、どうも動かしかたが慣れないのか、あまり綺麗にブルブルしてくれません。

なので今日も日夜特訓の毎日です。

ただあんまりプルプルさせたまま動くと、迷惑なのかプログラマーののしろさんあたりは、すげぇ嫌な顔をしてきます。

(((( ;゚Д゚)))「おおお、鍛えるぜぇ。今日もすげぇぇ鍛えるぜぇぇ!」

とか、のしろさんの後ろに陣取って、ずっとやってると脇腹にチョップを食らいます。

(((( ;゚Д゚)))「俺は仕事の邪魔をしてるんじゃねぇんだ。これはほら、合格祈願的祝辞的儀礼的儀式的なもなのがふぅぅ!(←チョップ食らった)」

(((( ;゚Д゚)))「ひでぇ、ひでぇぇよ。俺、なんもしてねぇよ。空気をプルプル震わせてただけじゃねぇか!」

(((( ;゚Д゚)))「くそったれぇ、覚えてろ。明日はもっと静かにプルプルさせてやるからな」

とりあえず、そんなことをして過ごしています。

我が社は今だに平和です。

その日、グラフィッカー陣は燃えていた。 -姫ノ宮レイ-

こんばんは、姫ノ宮です。
燃えに燃えてる、さくや先生率いるグラフィッカー陣ですが、
今日は宅配ピザをみんなで取って、
塗りや今後のグラフィック作業について
楽しそうにワイワイとしておりました。
あまりに楽しそうなので、迷惑にも私も顔を出してみたりして(笑)

次のタイトルで、試行錯誤し、
いままでにない表現をしようと張り切っているようです。
私もいちユーザーのように楽しみだったりします!
みんな、頑張れ!!!

いろいろ悩み中です。奥行きとか。色とか。

パースって難しいですよね。
整理整頓された簡素な背景画は簡単ですが面白みが無く、
雑然として乱雑に物が溢れる場所の絵は人間味がありますが、
パースを考えないと只の異次元に。

スカートはカボチャ ぼる42 ~なつみかんさい~

お久しぶりです。かんさいです。

全然ブログに姿を見せませんでしたが、別にサボっていたわではなく、冬休みで実家に返ったその日のうちに病気でぶっ倒れていたからなのでした。
正月早々ただの風邪だと思って寝ていたのですが、寝ても覚めても全然治りません。
試しに体温測ってみたら、39度を突破する高熱ヽ(;´Д`)ノ
さすがにビビって、救急病院に駆け込んだところ、「インフルエンザですね」と先生に言われました。
解熱剤と、かの有名な「タミフル」を出されて、ふぅ、これでもう治ったようなもんだと思っていたのですが。
タミフルが全然効かない。
症状がまるで改善しない。
効果ゼロに等しい。
どうも、タミフルというのは高熱の期間を短くするだけで、ぶっちゃけ特効薬でもなんでもありませんでした。
あんだけ騒がれてるから、それはもう凄い薬なんだろうと思っていたのに……。
もう大いにダマされた気分です。
結局一週間近く寝込むことになりました。

おかげで正月は一日20時間以上寝ることになり、なにやら視力が回復してしまったような不可思議な気分です。
今日から出社なのですけど、同室の姫のんが超嫌がってます。

「あー、かんさいさんのせいで、インフルエンザ移るわ( "・ω・゛)最低ぇ」

みたいな態度で接してきます。かなり露骨です。やり過ぎです。

なんかムカつくので、とりあえず姫のんの食器には、たっぷり唾液を垂らしておきました。
私のワクチン入りですので、むしろ身体にいいはずです。

いいことすると、気分がとてもいいようです。

新年のご挨拶。

ウシ太郎です。

遅くなりましたが、
新年、明けましておめでとうございます。
今年もWaffleを宜しくお願いいたします。

今年は、ブランド立ち上げ10周年の年。
この10年間、様々なことがあり、多くのことを学ばせて頂きました。
学んだことを活かし、今後も少しでも喜んでもらえる作品を作り続けたいと思ってます。
開発力を強化する為に、昨年秋以降、CGデザイナーの採用を積極的に行い、今年3月までに計4人の新しい力が加わる予定です。
その他、プログラマー、シナリオライターの求人も積極的に行い、今まで以上にクオリティの高い作品を作って行きたいと思っています。


さて、10周年の第1弾タイトルは、春~初夏頃に発売予定です。
発表は、3月くらいにしたいなぁと思ってます。
第2弾タイトルは秋~冬頃に、第3弾タイトルは冬頃に発売を予定しています。
とりあえず、3タイトルの開発は進行してますので、発表まで首をなが~くして待っていてください。

ちなみに、シリーズ作品はありません。
完全オリジナル作品となります。

あまり、詳細なことを書くと、スタッフにフルコンボを叩き込まれるので、その辺で失礼します(苦笑)

さくや先生が燃えております! -姫ノ宮レイ-

むむ! 私も負けてられません!(`・ω・´)

連日、スク水企画のお話になってしまうのですが、
今日ウシ子さんのほうからシステムについて
素晴らしい提案をいただきました。
まさしく“スク水をいじり倒す”というコンセプトにふさわしいもの!

自分もいろいろと考えていたのですが、
それよりさらに具体的に、パワーアップしたものを
提案していただけたので、テンション上がりまくりです!

こちらの記事で、もったいぶらせまくりなスク水ゲーですが、
みなさまに具体的な発表ができるのはまだまだ先となりそう。
それも、最高の企画・クオリティで作品を届けるため!
ながーい目で、暖かく見守っていてください!!!

オラに力を分けてくれ!!   -さくやついたち-

スタッフのみんな!
オラに力を分けてくれ!!  
少しずつじゃなくていっぱい(笑)

さぁ、気合いの入れどころですよ?
情熱をたぎらせる場面ですよ?

色々、負担をかけてしまうけど
ここが正念場です!!
ここからかわるのです!!!

普通ではダメなんです!!
ちょっとぐらい良くなっても意味がないのです!!!


今だからこそ 技術や能力ではなく
情熱が
熱意が
必要なのです!!!


みんなでやっちゃってみようよ?